古都鎌倉の静かな住宅街の中にある、落ち着いた治療院です。「医療」を重視し、患者様の症状改善に取り組んでおります。
高度医療と聞いて、多くの方が、病院の最新の医療機器による技術、薬事法の承認等が得られていない医薬品を思い浮かべるのでないだろうか。それは一つであるが、僕は、東洋医学・中医学こそ高度医療だと思っている。 中医学にある「未病治」がそれだ。未病治とは、「まだ病気とは言えないが、健康から離れつつある…
三寒四温?春だなぁと思います。医学的に、春は最悪の季節、と言われます。安定しない気候に、身体が疲労し、様々な症状を持ちやすいからです。その不調の原因は、自律神経。自律神経は心身の全てをコントロールする。より、春は、躁鬱、イライラ、頭痛、耳鳴り、めまい、気管支過敏による咳、食欲異常、汗や便などの排…
先に予定があると、そこに意識が向く、フォーカスを合わせる。身体をこの場に置いたまま、意識だけが先に行く。先日、ふとカレンダーを見た。「あ、まだ始まったばかりだ」気がとられていた、急いでいたことに気付く。3月は、仕事に加え、学校行事、子供の行事がいくつかある。また年度末ということもあり、人とのコン…
2月23日(日)第33回はり師、きゅう師の国家試験が行われました!(前日は、あん摩マッサージ指圧師の国家試験)講師を務めさせていただく、日本工学院八王子専門学校鍼灸科3年生の皆は、全力を発揮出来たと思います。 試験前日の夜には、学生数名から電話を貰い、「緊張で吐きそう」「今…
ご縁から、山口中医薬研究会で制作された『妊活冊子』を山口県の山一薬舗の先生から、頂戴しました。妊活だけでなく、女性ホルモンのこと、生理のことなども記載されています。院内に、閲覧用に置きますので、是非ご覧くださいまた、以前にもご紹介させていただいた『生理痛は病気です』もオススメの…
ご予約・お問い合わせ 0467-55-9021
月・火・水・金・土
日曜、祝祭日、木曜、第2・4水曜日 ※但し、祝祭日は、通常診療の場合有り
9:00~12:00 13:00~19:00 ※最終予約受付時間:17:30