春バテ

2023

5月

17

こんにちは👋😃
如何お過ごしですか?

3年振りの規制のないGWを終え、ようやく日常に戻ったという方が多いのでないでしょうか?

このようなタイミングで感じるのが、疲れ、ですよね。
いわゆる、5月病を感じていませんか?
5月病は、新しい環境で頑張っていたが、少しずつのストレスから、心身の不調を感じる状態です。

患者様の多くに「仕事が出社に変わった」「お誘いが増え、外出、外食が増えた」「スケジュールが立て込んでいる」という方がいらっしゃいます。

それらは、水面下で、心身に負担をかけていることが想像出来ます。
また、マスクを外し対面することに緊張を感じている方もいらっしゃるのでないでしょうか。

静から動。

人間環境のストレスは、想像以上に大きいと考えた方がいいかもしれません。

この後には、梅雨が来ます。
気圧変動に高湿度。曇天雨天で、陽が届かず、脳が活性化しない。より、自律神経は乱れ、胃腸症状とともに気分の落ち込みも出やすい。

今年は「急がない、走らない」
予定を詰めすぎない、活動を控えることが大切と思います。

養生、忘れないでいてください😌

不調あれば、お話聞かせてくださいね😄