古都鎌倉の静かな住宅街の中にある、落ち着いた治療院です。「医療」を重視し、患者様の症状改善に取り組んでおります。
2月23日(日)第33回はり師、きゅう師の国家試験が行われました!(前日は、あん摩マッサージ指圧師の国家試験)講師を務めさせていただく、日本工学院八王子専門学校鍼灸科3年生の皆は、全力を発揮出来たと思います。 試験前日の夜には、学生数名から電話を貰い、「緊張で吐きそう」「今…
患者様へ いつもあいのわ鍼灸治療院をご愛顧いただき、心より感謝とお礼を申し上げます。3月の臨時休診のお知らせをさせていただきます。【臨時休診のお知らせ】○3月7日(金):師匠の講演のお付きの為○3月18日(火):子供の卒園式の為患者様には、ご不便をお掛け致しますが、何卒、ご理解ご了…
ご縁から、山口中医薬研究会で制作された『妊活冊子』を山口県の山一薬舗の先生から、頂戴しました。妊活だけでなく、女性ホルモンのこと、生理のことなども記載されています。院内に、閲覧用に置きますので、是非ご覧くださいまた、以前にもご紹介させていただいた『生理痛は病気です』もオススメの…
先日、鍼灸治療における発表を目にする機会があった。「2024年発表の台湾政府の2342万人のデータベースの研究で鍼治療を受けた患者さんは、脳卒中リスクが40パーセント低下した」「2025年発表の韓国政府の5141万人のデータベース研究で鍼治療を19回受けた心不全の患者さんは死亡リスクが36パーセ…
肩こりは、頚や頚の付け根、肩上部、肩甲間部などの筋肉が硬く、引きつり、重く感じるもの。また、様々な疼痛や圧痛を伴い、頚の可動域制限を受けることも多い。現代医学においても原因は明らかでないが、冷え、心身の疲労、血液循環障害などの関連がある。中医学では、外的要因、内的要因により起こると考えている。 【…
ご予約・お問い合わせ 0467-55-9021
月・火・水・金・土
日曜、祝祭日、木曜、第2・4水曜日 ※但し、祝祭日は、通常診療の場合有り
9:00~12:00 13:00~19:00 ※最終予約受付時間:17:30