今日から6月。関東も梅雨の時期になりましたね。
この梅雨の時期なって起きてきやすい身体の異変は・・・
何となく身体がだるく疲れている、食後に眠くなる、頭が重い、むくみやすい、下痢しやすいなど。
既にこんな症状が出ている方いらっしゃいませんか?
きっとこれらは病院にかかっても「原因不明、疲れですね・・・」と言われておしまい。
このような症状がある方、それは湿気の影響です。
東洋医学ではこの湿(気)は、脾=胃腸に影響しやすいと考えています。
脾は消化吸収や水分代謝の仕事を担っています。
湿が脾を傷めると、これら機能が減退し、元気を作れなかったり、むくみや下痢などの症状を引き起こします。
酷くなると頭痛やめまいなどを伴うようにもなります。
まず出来ることは、元気をつけようと無理に沢山の食事を摂ることはしないで、腹八分目・お腹をいたわる食事をすることです。
食事では、山芋やとうもろこし・なつめ・とうがん・そら豆・はと麦などが良いとされています。
もしも、既に頭痛やめまいが出てきてしまっていたら、だるくてしんどいかもしれませんが、頑張って身体を動かしてください。また食事では、辛い物を取り入れてください。それらのことにより、汗をかくことをオススメします。
汗をかくことで、体内に停滞している湿・水分代謝を良くし、脾への負担を減らします。
また、上記までの症状を伴いやすい方は「夏バテ」になりやすいので今のうちから気を付けてください。
今回は胃腸の機能を鼓舞するためのツボを紹介しておきます。日常のなかで指圧してみてください。
【足三里 あしさんり】
場所:膝のお皿の外側から指4本分下。脛の骨の際(外側)です。
今回紹介した、何となく身体がだるく疲れている、食後に眠くなる、頭が重い、むくみやすい、下痢しやすいなどの症状はもちろん鍼灸治療適応です。治療、ご相談は是非ご連絡ください。
あいのわ鍼灸治療院:0467-55-9021