「養生だけでは間に合わない」40代女性の患者様が仰った。
今年の梅雨も、らしくない。子供の頃から覚えてきた気候ではなく、去年の梅雨とも違う。
物事は違って当たり前だが、違いに人は違和感を覚え、ストレスと認識する。
ストレスを認識している時、自律神経系は、いわゆる乱れの状態になる。
自律神経系は、呼吸、心臓の動き、消化、体温調節など、生命維持に必要な機能を24時間休むことなく担っている。
また、自律神経系の働きは、年代を追うごとに衰えていく。20代を100%とするならば、40代では50%までダウンする。
気候、あるいは人間環境。
変化、揺れ動きが大きくなってきた。
養生することは、とても大事なことだが、なかなかどうして、自分だけの力では厳しい。
僕の師匠が言った「五十前の悩みは自己努力の範囲で、五十後の悩みは個の力が及ばない。つまり五十前は人の悩みで、五十後は個の努力はするものの天に預ける悩み」
人は皆強くない。
共有すること、力を借りることで前に進めることがあると思います。
お話、聞かせてくださいね🙂
尽力させていただきます!
